7月25日に東洋大学 理工学部 建築学科 3年生の「建築生産」の授業で「建築生産設計」に関する特別講義を実施いたしました。
■講義内容
1.会長挨拶・自己紹介
2.建築生産設計(施工図)概論
3.実務における建築生産設計
4.建築生産設計の今後
5.質疑応答
学生さんには、建築生産設計が設計と施工を繋ぐ重要な役割であることや、建築生産設計を担う専門会社の存在などを理解していただきました。
学生さんからいただいた貴重なご感想を今後の活動に活かせていただきます。
このような出前講座や説明会の開催をご希望される学校等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
東洋大学 理工学部 建築学科 https://www.toyo.ac.jp/academics/sce/darc/


コメント